水と緑と自然、それは「にわ」

都市や農村における緑地の在り方、自然環境の資源とその保全、「にわ」の設計と維持・管理

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

街路樹その後と大木

私のブログも既に5年以上経過し、昔書いた記事は何だったのか、何書いたかを思い出せないくらい、私も年1年1年歳を取って先が気になるようになっています。 昨年の同じ頃(5月20日)に「哀れ街路樹」を書きました。その後が気になって、最近同じ現場を見に…

造園学研究室50周年記念誌 発行!

日本大学生物資源科学部生命農学科 緑地環境科学研究室(当初;造園学研究室)が創設50年を迎えたのは昨年、本来東京オリンピックが開催される予定だった2020年(令和2年)でした。1970年に創設された研究室は、それぞれの時代の流れの中で偉大な先生方の薫…

海外雑誌での研究 11-2

ここでは11-1に引き続き、以下の3編の事例報告について、その概略を示します。 3) Das Roehricht kehrt zurueck Erste Ergebnisse aus dem LIFE-Projekt "Reeds for LIFE--Lebendige Roehrichte" 水辺・ヨシ帯の復元 LIFEプロジェクト「ヨシ植栽ーーLIFE」の成果…

海外雑誌での研究 11-1

ドイツ、ノルトランウエストワーレン州の機関紙「Natur in NRW」2021年,1号が送られてきました。 第1号の内容は、以下の通りです(原文転記) 1) Feuchtwiesenschutzgebiet: Zustand in NRW 2) Vielfalt durch extensive Gruenlandnutzung 3) Das Roehricht kehrt zurueck…