水と緑と自然、それは「にわ」

都市や農村における緑地の在り方、自然環境の資源とその保全、「にわ」の設計と維持・管理

文献リスト(2001年)

[203] 大澤啓志・勝野武彦・片野準也,2001,都市河川に生育するミズキンバイの生態的特徴,日本緑化工学会誌,26巻3号,188-197

[204] 大澤啓志・勝野武彦,2001,扇状地水田地帯における水田の地形分類とカエル類の分布に関する研究,農村計画学会誌,19巻4号,280-288

[205] 小木曽裕・島一喜・大森繁・勝野武彦・濱野周泰・小河原孝生・石井ちはる,2001,地域環境と連携したレーベンスガルデンヤマザキ環境共生住宅のランドスケープ計画・設計技術,造園技術報告書,1号,142-145

[206] 福田修一・藤崎健一郎・勝野武彦,2001,数種の芝生保護用ゴムチップの施用と芝生の初期生育,芝草研究,30巻別1号,78-79

[207] 大澤啓志・勝野武彦,2001,丘陵樹林地におけるアカガエル生息空間の林床環境,ランドスケープ研究,64巻5号,611-616

[208] Satoshi OSAWA and Takehiko KATSUNO, 2001, Dispersal of Brown Frogs Rana Japonica and R.ornativentris in the Forests of the Tama Hills, Current Herpetology, Vol.20 No.1, 1-10

[209] 大澤啓志・勝野武彦,2001,ミズキンバイの種子発芽特性および群落形成過程における植生動態,日本緑化工学会誌,27巻1号,3-7

[210] 藤崎健一郎・長水恵美・勝野武彦,2001,弱光下におけるボッグセージの栽培管理条件に関する研究,日本緑化工学会誌,27巻1号,189-192

[211] 小林恭子・勝野武彦・藤崎健一郎,2001,コケシートからの3種のコケの生育と栽培条件,日本緑化工学会誌,27巻1号,197-200

[212] 岩本辰一郎・勝野武彦・藤崎健一郎・長谷川秀三・漆崎隆介,2001,鎌倉市におけるケイワタバコの生育・立地環境について(その2),日本緑化工学会誌,27巻1号,254-257

[213] Satoshi OSAWA and Takehiko KATSUNO, 2001, Frog Habitats in Rural Landscape Known as Yato "dell with paddy fields" in Suburban Area in south Kanto Plain, Journal of the Korean Institute of Landscape Architecture, No.1, 75-83

[214] 柏木亨・藤崎健一郎・勝野武彦,2001, 建築物前面に植栽された樹木の微気象調節効果, 日本造園学会関東支部大会事例集・研究報告集,19号,45-46

[215] 大森繁・小木曽裕・島一喜ぶ・勝野武彦・濱野周泰,2001, レーベンスガルデン山崎の環境共生を具現化した造園ディテール,日本造園学会関東支部大会事例・研究報告集,19号61-62

[216] 勝野武彦・近藤泰生,2001,欧州公園緑地事情視察団報告,「公園緑地」(日本公園緑地協会),62巻4号,57-63

[217] 大澤啓志・勝野武彦,2001,シュレーゲルアオガエル雄の繁殖期における水田利用空間の特徴, 農村計画論文集,3号,121-126

[218] 片野準也・大澤啓志・勝野武彦,2001,ニホンアカガエルの非繁殖期における谷戸空間の利用特性, 農村計画論文集,3号,127-132

[219] 大澤啓志・勝野武彦・葉山嘉一,2001,市民参加型の里山・雑木林管理におけるリーダー養成講座に関する研究, 環境情報科学論文集,15号,185-190

[220] 藤田知則・大澤啓志・勝野武彦,2001,都市域の谷戸型公園における稲作体験を通じた環境意識変化, 環境情報科学論文集,15号,191-196

[221] 大澤啓志・勝野武彦,2001,市民による雑木林保全活動とその運営に関する研究, 環境情報科学, 30巻3号,62-72

[222] 勝野武彦,2001,緑のエコロジカル・デザイン最前線, 「Bio-City」(ビオシティ),22号,65-78